鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!

映画痴れ者/ライター済東鉄腸のブログ。日本では全く観ることができない未公開映画について書いてます。お仕事の依頼は 0910gregarious@gmail.com へ

結局マンブルコアって何だったんだ?

ジョー・スワンバーグ&"Build the Wall"/スワンバーグ、2020年代の始まり

ジョー・スワンバーグ&"Kissing on the Mouth"/私たちの若さはどこへ行くのだろう ジョー・スワンバーグ&"LOL"/繋がり続ける世代を苛む"男らしさ" ジョー・スワンバーグ&「ハンナだけど、生きていく!」/マンブルコア、ここに極まれり! ジョー・スワンバ…

ジョセフィン・デッカー&"Madeline's Madeline"/マデリンによるマデリン、私による私

演劇というメディアはよく映画でも題材にされる。それは俳優という核、演技という核がそこにおいて共通しているからだろう。そしてそんな作品の数々は、俳優たちの人生と劇が重なりあい虚構と現実の狭間へと導かれていく……といった筋道を辿ることが多い。Jos…

アンドリュー・バジャルスキー&"Support the Girls"/女を救えるのは女だけ!

アンドリュー・バジャルスキー&"Funny Ha Ha"/マンブルコアって、まあ……何かこんなん、うん、だよね アンドリュー・バジャルスキー&"Mutual Appreciation"/そしてマンブルコアが幕を開ける アンドリュー・バジャルスキー&"Beeswax"/次に俺の作品をマンブ…

リン・シェルトン&「アラサー女子の恋愛事情」/早く大人にならなくっちゃなぁ

リン・シェルトン&"We Go Way Back"/23歳の私、あなたは今どうしてる? リン・シェルトン&"My Effortless Brilliance"/2人の男、曖昧な感情の中で リン・シェルトン&"Humpday"/俺たちの友情って一体何なんだ? リン・シェルトン&「ラブ・トライアングル…

リン・シェルトン&"Touchy Feely"/あなたに触れることの痛みと喜び

リン・シェルトン&"We Go Way Back"/23歳の私、あなたは今どうしてる? リン・シェルトン&"My Effortless Brilliance"/2人の男、曖昧な感情の中で リン・シェルトン&"Humpday"/俺たちの友情って一体何なんだ? リン・シェルトン&「ラブ・トライアングル…

リン・シェルトン&「ラブ・トライアングル」/三角関係、僕と君たち

リン・シェルトン&"We Go Way Back"/23歳の私、あなたは今どうしてる? リン・シェルトン&"My Effortless Brilliance"/2人の男、曖昧な感情の中で リン・シェルトン&"Humpday"/俺たちの友情って一体何なんだ? リン・シェルトン&「不都合な自由」/20年の…

リン・シェルトン&「不都合な自由」/20年の後の、再びの出会いは

リン・シェルトン&"We Go Way Back"/23歳の私、あなたは今どうしてる? リン・シェルトン&"My Effortless Brilliance"/2人の男、曖昧な感情の中で リン・シェルトン&"Humpday"/俺たちの友情って一体何なんだ? リン・シェルトンの経歴および長編作につい…

リン・シェルトン&"Humpday"/俺たちの友情って一体何なんだ?

リン・シェルトン&"We Go Way Back"/23歳の私、あなたは今どうしてる? リン・シェルトン&"My Effortless Brilliance"/2人の男、曖昧な感情の中で リン・シェルトン&"Humpday"/俺たちの友情って一体何なんだ? リン・シェルトンの経歴および長編作につい…

結局マンブルコアって何だったんだ?(作品リスト付き)

さて、マンブルコアである。ゼロ年代のアメリカ映画界を席巻したムーブメントである。今ブログで“結局マンブルコアって何だったんだ?”というシリーズ名でマンブルコア映画の特集記事を書いている訳だが、それを始めたのは2016年、とうとうマンブルコアを代…

アンドリュー・バジャルスキー&「成果」/おかしなおかしな三角関係

アンドリュー・バジャルスキー&"Funny Ha Ha"/マンブルコアって、まあ……何かこんなん、うん、だよね アンドリュー・バジャルスキー&"Mutual Appreciation"/そしてマンブルコアが幕を開ける アンドリュー・バジャルスキー&"Beeswax"/次に俺の作品をマンブ…

アンドリュー・バジャルスキー&"Computer Chess"/テクノロジーの気まずい過渡期に

アンドリュー・ブジャルスキー&"Funny Ha Ha"/マンブルコアって、まあ……何かこんなん、うん、だよね アンドリュー・ブジャルスキー&"Mutual Appreciation"/そしてマンブルコアが幕を開けるアンドリュー・ブジャルスキー&"Beeswax"/次に俺の作品をマンブル…

ソフィア・タカール&「ブラック・ビューティー」/あなたが憎い、あなたになりたい

ソフィア・タカール&"Green"/男たちを求め、男たちから逃れ難く ソフィア・タカールの略歴、および第1長編"Green"についてはこちら参照。さて、ソフィア・タカール監督である。マンブルコアに参加することで演技力や演出力を養い、2011年には初の監督作“Gre…

ライ・ルッソ=ヤング&"Nobody Walks"/誰もが変わる、色とりどりの響きと共に

ライ・ルッソ=ヤング&"You Wont Miss Me"/23歳の記憶は万華鏡のように ライ・ルッソ=ヤングの略歴および前作についてはこの記事参照。視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚。私たちを構成する感覚の中で映画と最も相性がいいのは当然視覚だろう。スクリーンに映…

サフディ兄弟&「神様なんかくそくらえ」/ニューヨーク、這いずり生きる奴ら

サフディ兄弟&"The Ralph Handel Story”/ニューヨーク、根無し草たちの孤独 サフディ兄弟&"The Pleasure of Being Robbed"/ニューヨーク、路傍を駆け抜ける詩 サフディ兄弟&"Daddy Longlegs"/この映画を僕たちの父さんに捧ぐ サフディ兄弟&"The Black Ba…

サフディ兄弟&"The Black Baloon"/ニューヨーク、光と闇と黒い風船と

サフディ兄弟&"The Ralph Handel Story”/ニューヨーク、根無し草たちの孤独 サフディ兄弟&"The Pleasure of Being Robbed"/ニューヨーク、路傍を駆け抜ける詩 サフディ兄弟&"Daddy Longlegs"/この映画を僕たちの父さんに捧ぐ サフディ兄弟の諸作について…

サフディ兄弟&"Daddy Longlegs"/この映画を僕たちの父さんに捧ぐ

サフディ兄弟&"The Ralph Handel Story”/ニューヨーク、根無し草たちの孤独 サフディ兄弟&"The Pleasure of Being Robbed"/ニューヨーク、路傍を駆け抜ける詩 サフディ兄弟のプロフィール及び前作についてはこちら参照。時々、映画を観ている時に“○○に捧ぐ…

サフディ兄弟&"The Pleasure of Being Robbed"/ニューヨーク、路傍を駆け抜ける詩

2007年、ジョシュ・サフディが長編作品の計画を立てていた頃、彼らは友人の映画作家Casey Neistatを通じてある人物と出会うこととなる。実業家であるその人物アンディ・スペードは映画作家に自身の会社の広告を手掛けてもらう代わりに、映画製作のサポートを…

サフディ兄弟&"The Ralph Handel Story”/ニューヨーク、根無し草たちの孤独

2017年も1/3が過ぎたが、それが意味するのは世界最大の映画祭であるカンヌ国際映画祭が開催されるということだ。コンペティション部門にはトッド・ヘインズからポン・ジュノ、ノア・ボーンバックにミヒャエル・ハネケなどなど錚々たる映画作家が揃っているが…

E.L.カッツ&「スモール・クライム」/惨めにチンケに墜ちてくヤツら

さて、マンブルコア/マンブルゴアというムーブメントは配信サイトの発達によって支えられてきたと以前にも書いたが、その中心となる存在がネットフリックスだった。まずデュプラス兄弟のデビュー長編“The Puffy Chair”(紹介記事)の配給権をまだレンタル/配給…

フランク・V・ロス&"Bloomin Mud Shuffle"/愛してるから、分かり合えない

フランク・V・ロス&"Quietly on By"/ニートと出口の見えない狂気 フランク・V・ロス&"Hohokam"/愛してるから、傷つけあって フランク・V・ロス&"Present Company"/離れられないまま、傷つけあって フランク・V・ロス&"Audrey the Trainwreck"/最後にはい…

フランク・V・ロス&"Tiger Tail in Blue"/幻のほどける時、やってくる愛は……

フランク・V・ロス&"Quietly on By"/ニートと出口の見えない狂気 フランク・V・ロス&"Hohokam"/愛してるから、傷つけあって フランク・V・ロス&"Present Company"/離れられないまま、傷つけあって フランク・V・ロス&"Audrey the Trainwreck"/最後にはい…

フランク・V・ロス&"Audrey the Trainwreck"/最後にはいつもクソみたいな気分

フランク・V・ロス&"Quietly on By"/ニートと出口の見えない狂気 フランク・V・ロス&"Hohokam"/愛してるから、傷つけあって フランク・V・ロス&"Present Company"/離れられないまま、傷つけあって フランク・V・ロスの監督作はこちら参照。いわゆるマンブ…

フランク・V・ロス&"Present Company"/離れられないまま、傷つけあって

フランク・V・ロス&"Quietly on By"/ニートと出口の見えない狂気 フランク・V・ロス&"Hohokam"/愛してるから、傷つけあって フランク・V・ロスの監督作はこちら参照。映画監督には大きく分けて2つのタイプがいる。まずは自分の人生と自分の作品を切り離す…

フランク・V・ロス&"Hohokam"/愛してるから、傷つけあって

2005年フランク・V・ロスが第2長編“Quietly on By”を完成させた頃、SXSW映画祭においてアンドリュー・ブジャルスキやジョー・スワンバーグ、デュプラス兄弟などが集い、マンブルコアという言葉が生まれることとなった。彼らの作品は正にロスの作品とDIY的な…

フランク・V・ロス&"Quietly on By"/ニートと出口の見えない狂気

このブログでは、マンブルコアというゼロ年代のアメリカで隆盛を誇った潮流を一気に振り返ってきた。その過程でジョー・スワンバーグにアンドリュー・ブジャルスキ、デュプラス兄弟にリン・シェルトン、アーロン・カッツなどこの潮流の中心作家を紹介してき…

ジョー・スワンバーグ&「ギャンブラー」/欲に負かされ それでも一歩一歩進んで

ジョー・スワンバーグ&"Kissing on the Mouth"/私たちの若さはどこへ行くのだろう ジョー・スワンバーグ&"LOL"/繋がり続ける世代を苛む"男らしさ" ジョー・スワンバーグ&「ハンナだけど、生きていく!」/マンブルコア、ここに極まれり! ジョー・スワンバ…

ローレンス・マイケル・レヴィーン&"Wild Canaries"/ヒップスターのブルックリン探偵物語!

マンブルコアがシカゴ(スワンバーグ)やポートランド(カッツ)、ボストン(ブジャルスキ)、デトロイト(デュプラス兄弟)、イリノイ(シェルトン)などアメリカ各地で成長を遂げる頃、もちろんインディー映画の本場であるニューヨークにおいてもこの運動は勢力を増…

ソフィア・タカール&"Green"/男たちを求め、男たちから逃れ難く

マンブルコアの特筆すべき点として真先に1つ挙げるべきなのは、このムーブメントに参加した女優たちは映画作家としてのポテンシャルを花開かせ、見事に巣立っていた点だ。例えばグレタ・ガーウィグはジョー・スワンバーグと喧嘩別れ後、ノア・ボーンバックと…

ジョー・スワンバーグ&「新しい夫婦の見つけ方」/人生、そう単純なものなんかじゃない

ジョー・スワンバーグ&"Kissing on the Mouth"/私たちの若さはどこへ行くのだろう ジョー・スワンバーグ&"LOL"/繋がり続ける世代を苛む"男らしさ" ジョー・スワンバーグ&「ハンナだけど、生きていく!」/マンブルコア、ここに極まれり! ジョー・スワンバ…

ジョー・スワンバーグ&「ハンナだけど、生きていく!」/マンブルコア、ここに極まれり!

ジョー・スワンバーグ&"Kissing on the Mouth"/私たちの若さはどこへ行くのだろう ジョー・スワンバーグ&"LOL"/繋がり続ける世代を苛む"男らしさ" ジョー・スワンバーグ&"Nights and Weekends"/さよなら、さよならグレタ・ガーウィグ ジョー・スワンバー…