鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!

映画痴れ者/ライター済東鉄腸のブログ。日本では全く観ることができない未公開映画について書いてます。お仕事の依頼は 0910gregarious@gmail.com へ

Siniša Gacić&"Hči Camorre"/クリスティーナ、カモッラの娘

f:id:razzmatazzrazzledazzle:20190829234331j:plain

カモッラはイタリア4大マフィアの1つと言われるほどに巨大な犯罪組織だ。彼らはナポリを拠点として麻薬の密売や、建設業や産廃ビジネスなどへの参入など様々な犯罪に深く関わっている。だが犯罪に加担し続ける者がいる中で、そこから逃れようとする者も確かに存在している。今回紹介するのは裏社会からの脱却を図ろうと奔走する女性の姿を描き出したドキュメンタリー、Siniša Gacić監督作"Hči Camorre"を紹介していこう。

クリスティーナはそのカモッラで名を成した殺し屋である。その残虐性から"ニキータ"(おそらくリュック・ベッソンの映画から取られたのだろう)と呼ばれ恐れられていた。組織に従い数多くの人物を殺してきたが、22歳の時にとうとう逮捕されてしまう。そんな彼女が20年越しに刑務所から釈放される所から、この作品は始まる。

家族や友人たちと共に旧交を温めながら、ゆっくりと彼女は自分のかつてあった生活を取り戻そうとする。彼女には娘がいて、更には既に孫息子すらもいる。彼女たちと日々交流を遂げながらも、20年の空白は完全なる和解を呼び込みはしない。いつであってもどこかにぎこちなさが残る。

例えば娘との会話だ。クリスティーナは彼女に人生を諭そうとするのだが、その時に話すのは銃を持った感触についてである。人生の重大な時期にその感触に親しんでいたのは分かるが、その話をする時娘は明らかに引いている。こうして周囲の人間とどう距離を取って良いのかが、刑務所経験のせいで分かっていないのだ。

その合間に、監督はクリスティーナの暮らしぶりを淡々と追っていく。彼女は漁師として働いており、毎日沖へと出て魚を収穫していく。帰った後には、孫と戯れながらその疲れを癒していく。その姿はどこにでもいる中年女性なのだが、もちろん彼女はそうではいられない。

その象徴となるのはラファエレの存在である。20歳以上年上である彼は殺し屋時代の彼女の恋人であり、現在も親密な仲が続いている。だが彼が肺がんであると診断されたことによって、ラファエレの介護を彼女がしなければならない事態に陥ってしまう。どちらも犯罪から足を洗ってはいながら、過去は否応なく彼女たちの背中に這いずり寄ってくる。

そうして今作はクリスティーナの複雑な心持ちに焦点を当てていく。彼女は真っ当な人間になることを望んでいる。保護観察期間が短くなった時の喜びはそれを端的に示しているだろう。だが犯罪塗れだった過去にも愛着がある。その象徴がラファエレであり、彼女は彼から離れることができず、過去を簡単には切り捨てることができないのだ。

"Hči Camorre"は暗い過去を持つ女性の、一筋縄ではいかない再生の光景を描き出した作品だ。映画が終わろうとも、彼女の人生は終わることがない。だからこそ複雑で深い余韻が、スクリーンの闇から滲みだしてくるのである。

f:id:razzmatazzrazzledazzle:20190829234344j:plain

私の好きな監督・俳優シリーズ
その341 Abbas Fahdel&"Yara"/レバノン、時は静かに過ぎていく
その342 Marie Kreutzer&"Der Boden unter den Füßen"/私の足元に広がる秘密
その343 Tonia Mishiali&"Pause"/キプロス、日常の中にある闘争
その344 María Alché&"Familia sumergida"/アルゼンチン、沈みゆく世界に漂う
その345 Marios Piperides&"Smuggling Hendrix"/北キプロスから愛犬を密輸せよ!
その346 César Díaz&"Nuestras madres"/グアテマラ、掘り起こされていく過去
その347 Beatriz Seigner&"Los silencios"/亡霊たちと、戦火を逃れて
その348 Hilal Baydarov&"Xurmalar Yetişən Vaxt"/アゼルバイジャン、永遠と一瞬
その349 Juris Kursietis&"Oļeg"/ラトビアから遠く、受難の地で
その350 済藤鉄腸オリジナル、2010年代注目の映画監督ベスト100!!!!!
その351 Shahrbanoo Sadat&"The Orphanage"/アフガニスタン、ぼくらの青春
その352 Julio Hernández Cordón&"Cómprame un revolver"/メキシコ、この暴力を生き抜いていく
その353 Ivan Marinović&"Igla ispod plaga"/響くモンテネグロ奇想曲
その354 Ruth Schweikert&"Wir eltern"/スイス、親になるっていうのは大変だ
その355 Ivana Mladenović&"Ivana cea groaznică"/サイテー女イヴァナがゆく!
その356 Ines Tanović&"Sin"/ボスニア、家族っていったい何だろう?
その357 Radu Dragomir&"Mo"/父の幻想を追い求めて
その358 Szabó Réka&"A létezés eufóriája"/生きていることの、この幸福
その359 Hassen Ferhani&"143 rue du désert"/アルジェリア、砂漠の真中に独り
その360 Basil da Cunha&"O fim do mundo"/世界の片隅、苦難の道行き
その361 Mona Nicoară&"Distanța dintre mine și mine"/ルーマニア、孤高として生きる